PASMOサービスについて
PASMOとは
電車もバスもこれ1枚!株式会社パスモが発行するICカード「PASMO」は、「PASMO」を取り扱う鉄道および路線バス、ならびに相互利用を行うSuica事業者で使用できます。
※PASMOについては、株式会社パスモのWEBサイト(https://www.pasmo.co.jp/)をご覧ください。
東武バスグループのサービス内容
- ・SFによるバス利用
※SFとは、カード内にチャージ(入金)された運賃に使用できる金額のことです。 - ・金額式IC定期券、ラブリーパス
東武バスグループのPASMO導入路線
- ・東武バスセントラル(株)、東武バスウエスト(株)、東武バス日光(株)の各路線においてご使用いただけます。 ※高速バスなどの一部路線では使用できませんのでご注意ください。
PASMOのご購入方法
- ・最初のご購入額は1,000円からになります。
【デポジット(保証金で払戻しの時にお返しします)500円+SF(ご利用いただける金額)500円】 - ・ICカード「PASMO」は、PASMO取扱事業者の鉄道各駅およびバス事業者のPASMO導入営業所などで発売いたします。
- ・バス車内では発売いたしません。
バスのご利用方法
①PASMO対応車両について
- ・ご利用可能なバスには、下記のステッカー表示があります。
②運賃のお支払について
- ・前乗り乗車(東京都内等)の際は乗車時に、後ろ乗り乗車(埼玉県内、千葉県内)の際、および栃木県内の路線については、乗車時と降車時の2回、ICカード読み取り部(青色部分)にしっかりと水平にタッチしてください。
- ・ICカードのSFから、大人用PASMOは大人運賃、小児用PASMOは小児運賃を減額します。
- ・1枚のカードで複数人ご利用の場合、または、割引運賃適用の場合、大人用ICカードで小児運賃をご利用の場合などは、バス共通カードと同様に運転士にお申し出ください。
③ICカードへのチャージ(入金)について
- ・ICカードの残額(SF残額)が不足している場合は、最寄りの駅(自動券売機など)でチャージ(入金)が可能なほか、バス車内で残額が不足した時にもチャージ(入金)は可能です。
- ・バス車内では、1,000円(紙幣)のチャージ(入金)ができます。
運転士にお申し出ください。
※バス車内では、オートチャージ機能は利用できません。
※オートチャージ機能については(株)パスモのホームページをご覧ください。
④Suicaのご利用について